手帳に何書く?iPad(Good Note 6)手帳に書いていること&使い方アイディア

手帳・記録

もうすぐ12月。来年の目標やスケジュールを考えている方も多いのではないでしょうか。

わたしにとって今の時期は、今年の振り返りと来年の目標について考えたり、来年の手帳をどのようにカスタマイズするか悩んだりする時期です。

手帳が新しくなるタイミングで、書くことや使い方を整理するのがおすすめです!

今回はわたしが手帳に書いていることと、その他使い方のアイディアを紹介します。

カレンダーに書くこと

スケジュール(未来)はマンスリーページに

未来の予定はマンスリーページに書いています。仕事の予定は、職場ですぐ開けるGoogleカレンダーに。

また月単位で管理したいことのログもマンスリーに書いています。2WEEKのコンタクトレンズを使っているのですが、そのコンタクトを替えた日などがそれに当たります。

日々のログ(過去)はウィークリーページに

やったことの記録(ログ)はウィークリーページに書きます。

日々のログは例えばこんなこと

  • 日記
  • 勉強時間の記録
  • 今日着た服
  • 気温・天気
  • 服薬記録
  • 体重
  • Todoリスト

どこに何を書くのか決めておくと続けやすいですよ!

勉強ログの詳細はこちらから↓

メモページに書くこと

わたしは必ずメモページがある手帳を使います。ここを充実させることが成功の秘訣だと思います。

前年の振り返りと今年の目標

今年の目標を毎年立てています。

なのでまずは2023年の目標に対して振り返りを書きます。

  • 目標は達成できたか?
  • できなかったとしたらその原因は?
  • どんな1年だったのか?

そして、振り返りを受けて、2024年の目標を立てます。

毎年これをループします。

やりたいこと100リスト

今年の目標と重なるところもありますが、やりたいこと100個を書き出します。

いくつかのジャンルに分けてまとめて書くと、読みやすく達成しやすいです。

一例ですが、わたしは以下のようにジャンル分けしています。

  • 健康美容のこと
  • 自己研鑽
  • 家のこと
  • 仕事のこと
  • 長女のこと、次女のこと、
  • 行きたいところ
  • 欲しいもの
  • 会いたい人
  • 長期的な目標

100個かけなくても問題なし。また年の途中で書き加えるのもOKです!

定期的に見返して、クリアしていることにチェックを入れます。また、クリアしていないことを定期的に思い出して、実行していきます

毎年半分くらいはチェックが入りますよ。

詳細はこちらから

服リスト

これはグッドノート手帳ならでは、かも知れませんが服リストはとっても便利でおすすめ。

ウィークリーに毎日の服を書いていますが、それは毎回一から書くと手間なので、服リストとしてまとめて書いています。

ウィークリーページには、このページから画像を切り取ってコピペ。

服リストにない組み合わせで服を着た時に、どんどん書き足していきます。

1年経つと1年前何着てたっけ???服何着たらいいの???ってなることありませんか。わたしはあります。

この服リストを見たら何を着ていたか一目瞭然。

欲しいものリスト

ちょっとお金のかかる欲しいものをリストアップしています。

電子レンジを新調したい、とかちょっと時間をかけて購入を検討したいものをリストに入れておくことが多いです。

捨てたものリスト

断捨離記録です。わたしはやりたいこと100リストに「100個断捨離する!」があるので、捨てたものをどんどん書き足していきます。

捨てたものが目に見えるので達成感があります。2023年はかなり断捨離がはかどりました!

年が変わっても引き継ぐもの

デジタル手帳ならではになると思いますが、前年以前から使っていて翌年以降も継続して使うページもいくつかあります。

読んだ本ログ

映画(動画)ログ

行ったところログ

読んだ本、映画、行ったところは年で区切ってはいるものの累積の記録になります。

IDとパスワード

これも毎年書き写すと大変なのでコピーで継ぎ足し継ぎ足し使います。

年が変わっても引き続ぐページについては、Canvaでフォーマットを作ってグットノートに入れようかなぁと画策中。

(番外編)以前書いていたことがあるもの

今は記録していませんがかつてログを取っていたもの。

年間ページに体重ログ

見開きで1年カレンダーが手帳の巻頭にあることがありますよね。そこに体重や生理の記録をしていたことがあります。

ホルモンバランスと体重変化を実感しました。レコーディングダイエットのライト版としておすすめです。

年間ページに夕飯ログ

夕飯のメインのおかずを記録していたこともあります。

「あー今日夕飯何にしよ〜〜」って時に、1ヶ月前とかのおかずを見て「そろそろあれ登板させるか…」みたいな感じで献立を決めるのに便利でした。

外食した日は色を変えて記入。

外食多いな…とか、ドライカレー月2回食べてる!など発見も多かったです。(今月まだ一回しか食べたないからドライカレーにしちゃお、とかもありました…笑)

1年埋められると気持ちよかったです!

使い方アイディア

ご褒美リストをつくる

これはやったことがないのですが、仕事や私生活で疲れたな〜という時に「自分を喜ばせるちょっとしたこと」があるといいなと思うことが今年何度かありました。

お金をかけすぎない自分の機嫌取りリストがあるといいな〜。あらかじめご褒美になりそうなことをいくつも書いておいて、時々そのページを見て選んで実行するイメージです。

2024年は「ご褒美リスト」を実行してみようと思います。

ブレインダンプをする

あれもこれもやりたいし、やらなきゃいけないことも考えなきゃいけないことも沢山ある。

そんな時は頭の中に留めておくことはストレスになるので、とにかく書き出すようにしています。ブレインダンプです!

メモページに日付を書いて、あとは思いついたことをざーっとマインドマップ形式で書きます。個人的に、箇条書きよりマインドマップの方が、後から読んだ時に視覚的に読みやすい気がします。

手帳よりアプリの方が相性がいいログもあるよね

手帳でログを取るよりも、アプリや表計算ソフトに記録した方がいいコトもあります。

家計簿が最たる例で、ただ記録するのではなく月単位・年単位で管理・分析することが目的になるものは手帳よりは家計簿アプリなど表やグラフにしてくれる媒体に記録する方が良いと思います。

手帳を書くのが好きな人、時間をいくらでも割ける人は手帳で家計簿も良いと思います!

わたしも以前は「づんの家計簿」をやってみたり(かなり効果はありました!)、資産管理ノートを手書きで作っていたことがあります。が、今は家計簿アプリとエクセルで管理しています。

あとは、体重ログもアプリでログをとると日々グラフになるので、成果が視覚的に一目瞭然。こちらも、自分でグラフを書けば解決なので、書くのが好きな人は手帳でいいですね。

手帳を自分なりにカスタマイズして2024年を楽しもう!

さて、今回はわたしの手帳の使い方について少し掘り下げて紹介しました。ぜひ手帳を夢を叶えるための道具として、試行錯誤、2024年をよい1年にしていきましょう〜!

今回紹介した書き方が少しでも参考になると嬉しいです。ではまた